2024.05.10
今月の聖句 掲載しました
「今月の聖句」を掲載しましたのでご覧ください。 「今月の聖句」へ
新着・お知らせ情報
2024.04.16
練習会を下記のスケジュールで行います。
参加可能な方は、下記調整さんから参加表明をお願いします。
練習会用調整さん | |
![]() |
https://chouseisan.com/s?h=498568f3c64e45d08217fbb84770b0f0&fbclid=IwAR2CxMKqXbmT7clyWOMtcKsSQetwUlPmg_pzgIu6cwLVX-ZBnMy9l_kVnbU |
また、今年度の総会懇親会にて、ステージにて、一緒に歌っていただけるメンバーを募集中です。
一緒に歌っていただける方は、下記QRコードもしくはアドレスにて、ご入力お願いいたします。
![]() |
https://forms.gle/s3FvRPkdm7zsL5wU6 |
2025.03.25
本年の関西支部同窓会総会・懇親会が下記の通りに開催されます。
関西地区におられる同窓生の皆様は勿論、その他の地域の方のご参加も心よりお待ち申し上げます。
記
関西支部総会・懇親会
開催日時:2025年5月24日(土) 受付16:00 総会17:00 懇親会17:30
会場:日本盛 酒蔵通り煉瓦館
住所:〒661-0921 兵庫県西宮市用海町4番28号 TEL: 0798-32-2525(代表)
会 費:
一般 | 6000円 |
U38(H18 ~ R3 年卒) | 3000円 |
U22(R4~R6 年卒) | 1000円 |
新卒(R7年卒) | ご 招 待 |
お問い合わせ先 : swhkansai@gmail.com
=同窓会総会・懇親会 参加登録について=
総会・懇親会に参加される同窓生は、お手数ですが
下記QRコードをスマートフォン等でスキャンいただき、
リンク先のサイトにて、お名前、卒業年度等必要情報の登録をお願いいたします。
参加希望の方申込みQRコード
2025年度 西南学院高等学校 同窓会 関西支部 総会・懇親会 登録フォーム
↑こちらをクリックしてもOKです
2024.04.12
本年の関西支部同窓会総会・懇親会が下記の通りに開催されます。
関西地区におられる同窓生の皆様は勿論、その他の地域の方のご参加も心よりお待ち申し上げます。
記
関西支部総会・懇親会
開催日時:2024年5月25日(土) 受付16:00 総会17:00 懇親会17:30
会場:日本盛 酒蔵通り煉瓦館
住所:〒661-0921 兵庫県西宮市用海町4番28号 TEL: 0798-32-2525(代表)
詳しくは、以下の関西支部同窓会総会・懇親会開催のお知らせをご覧ください。
参加希望の方申込みQRコード
皆様、こんにちは!いよいよ関東支部の同窓会総会・懇親会が、来週末、6月8日(土)となりました。
関東地区におられる同窓生の皆様は勿論、その他の地域の方のご参加も心よりお待ち申し上げます。
記
関東支部総会・懇親会
開催日時:2024年6月8日(土) 受付15:30 総会16:00 懇親会16:30
会場:ハイアット セントリック 銀座 東京 3F NAMIKI667
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-7 TEL:03-6837-1234 (代表)
本年も前年同様、Peatix を利用した事前申し込み及び事前決済をご利用いただけます。以下の QR コードよりお申込いただけます。 なお、事前決済は開催の 1 週間前までとなっております。
URL:https://peatix.com/event/3891162/
早川校長先生より、2024年度のご挨拶をいただきましたので、掲載いたしました 学校長あいさつへ
「今月の聖句」を掲載しましたのでご覧ください。 「今月の聖句」へ
2024.03.01
春の陽が差しながらも、少し肌寒い3月1日。 母校、西南学院高校にて令和6年卒380名の卒業式が執り行われました。 早川寛校長先生は「神さまの守りと祝福が限りなくありますように」という言葉を卒業生に贈られました。 川崎俊雄同窓会会長は「高校時代の友人は本当にかけがえのないものです。 卒業式とはその事を胸に刻む儀式でもあります」と力強く話されました。 また、後援会会長として記念品を贈呈された安恒忠紀さんは平成4年に卒業された同窓生とのことです。 最後に本日の式次第に添えられた聖書のことばを載せたいと思います。 西南学院高校を巣立つ皆さまを、神さまがいつまでも見守ってくださることを信じて、 これからますます活躍されることを祈念します。 「見よ、イスラエルを見守る方は、まどろむことなく、眠ることもない。 主はあなたを見守る方、あなたを覆う陰、あなたの右にいます方。 昼、太陽はあなたを撃つことがなく、夜、月もあなたを撃つことがない。 主がすべての災いを遠ざけて、あなたを見守り、あなたの魂を見守ってくださるように。 あなたの出で立つのも帰るのも、主が見守ってくださるように。 今も、そしてとこしえに。」 (詩編 121編4〜8節) ご卒業おめでとうございます!