2024.10.15
西南学院高等学校ラグビー部OB マスターズ花園2024出場結果のお知らせ
先にご案内いたしました、西南学院高等学校ラグビー部OB マスターズ花園2024出場のお知らせにて
予定どおり、試合が実施され、関西支部よりご報告いただきました。
下記Facebookの彌吉 達也先輩からのご報告です。
【マスターズ花園2024】
2024.10.15
先にご案内いたしました、西南学院高等学校ラグビー部OB マスターズ花園2024出場のお知らせにて
予定どおり、試合が実施され、関西支部よりご報告いただきました。
下記Facebookの彌吉 達也先輩からのご報告です。
【マスターズ花園2024】
2024.10.08
昨年に続き2年連続のマスターズ花園出場となったラグビー部OB約60名が花園ラグビー場に集結し、
兵庫県の強豪、報徳学園高校と対戦します。
以下、関西支部の香山支部長からのご案内です
2024.10.05
10月02日(水)~10月08日(火) 福岡大丸6階
にて開催されている 堀江 孝氏(昭和54年卒)の個展のお知らせです
高校時代のお話、美術の授業が一時途絶えた事の話、西南出身の東京芸術大学卒業生が少ない(※井上芳雄さん・平成10年卒)等お話を聞かせていただきました。
そして、いくつかの出展作品を、堀江先輩の解説付きでみてきました。
九州各地の風景や、そこにいる自然の鯉、動物など、生き生きとした写真のような作品と、描いた時のエピソードなど聞かせていただきました。
その中の一枚で、桜島を描いた油絵は、130枚くらい描いた作品の中からの一枚で、まるで動画を見ているような躍動感あふれる油絵でした。
また、西南学院高等学校の芸術に対する考えとして、慶応のように、中高一貫校であるなら、きちんと芸術・美術を学ぶ環境を整えて、地域文化に貢献する学校になってほしいとの事でした。
高校の先輩が、美術の個展を開かれることは、めったにないので、是非足を運んで、作品をご覧になってはいかがでしょうか?
|  |  | 
|  |  | 
2024.09.14
【東海地方にお住まいの方へ】
9/28-29日の2日間、天神エリアでMUSIC CITY TENJINが開催されます。
28日15:35〜 福岡市役所前西側広場ステージで、平成12年卒の大内君、大久保君の「アナ」が出演します。
そう、アナはCOVID19で開催できなかった平成12年卒が幹事を務めた2020年度同窓会総会・懇親会でステージで演奏予定でした。
また、今回のステージではサポートメンバーとして同じく平成12年卒のお二人(ベース:右田君、ドラム:有田さん)も出演します。
トリプルオーズのメンバーが天神の音楽フェスを盛り上げます。
ぜひ、ご都合つく方はお越しください。お待ちしています。
https://www.musiccitytenjin.com
●アナ公式WEBサイト
2024.09.12
西南学院同窓会連合による初の試み 西南学院音楽フェス
「VIVA! SEINAN2024 SEINAN MUSIC FES 〜つむぐ西南、つなぐ110年〜 」が2024年10月26日に開催されます。
大学チャペルにて、パイプオルガン・ハンドベルといった西南らしい音楽から、JazzやロックSKAなど 現役生・教職員・OBOGによるオール西南での音楽フェスです。
チケットは現在販売中、詳しい情報は音楽フェス公式HPにてご確認ください。
インスタグラムアカウントでも随時情報発信中です。
多彩な音楽につつまれながら、まもなく110年を迎える西南学院の秋を感じに 是非お出かけください。
2025.09.02
2024.08.28